こんにちは、神田ちあきです。
私は同棲生活3年を経て、旦那さんと結婚しました。
/
なんとなく新婚生活が始まるのはイヤ!
同棲生活と新婚生活に違いがほしい!
\
そう思っていたので、結婚したらやりたいことリストを作成しました。
今回の記事では、結婚したらやりたいことリストの作り方と書き方のポイントについて解説します。
結婚したらやりたいことリストとは
名前の通り、結婚したらやりたいことを箇条書きにまとめたものです。
どんなことを書いてもオッケーです♡
結婚前の婚約期間中に書いてもいいですし、
結婚したあとに結婚生活をよりハッピーにするために書いてもオッケー。
とくに数は決まってません。10個でも100個でもよいです◎
結婚したらやりたいことリストの作り方
-
アナログ派ならノート、デジタル派ならスマホのメモ機能やスプレッドシートなど、書き出すことができる環境を用意します。
-
とにかく書けるだけ書きます。
一気に書こうと思うと息切れしがちなので、30分など時間を区切って何回か書くことがおすすめです!朝書くときと夜書くときでは思いつくものが違うかも!? -
できれば、見えるところに常に置いておく。もしくは、時間がある時に見返すようにする。
-
達成したらチェックする。
斜線を引いたり、達成した日を書きこんでみたり。
書き方のポイント
HAVE TO DOではなく、WANT TO DOを書こう!
名前の変更手続きなど、結婚したらやらなきゃいけないこともたくさんありますよね。でも、今回の結婚したらやりたいことリストを書くときは、自分の心に素直になって「やりたいこと」に焦点をあててください。
「こんなの絶対達成できるはずない…」「こっちよりあっちのほうが達成しやすそう」など、自分のやりたいことに制限をかける必要はありません。少しでもやりたいなと思ったら、リミッターをかけることなく、自由に書いてみてくださいね。
やりたいことの大きさは何でもオッケー!
例えば、「旦那さんとおいしいコーヒーを飲む」「一緒に夕飯を食べる」という小さなやりたいことももちろんオッケーですし、「マイホームを建てる!」「旦那さんと世界一周の旅をする!」という大きなやりたいこともオッケーです。
やりたいことの大きさにこだわることはありません。
やりたいことは10個でも100個でもそれ以上でも!
やりたいことが多いから優れている、少ないから劣っているということは、けして、ありません。数に縛られることなく、自由に書き出してみてくださいね。
私のやりたいことってなんだろう…?と手が止まってしまったら、
- 心がわくわく・どきどきすること
- 自分やパートナーがハッピーになれること
を考えてみると、やりたいことへのヒントになると思います。
パートナーや友達と一緒に書き出すのもおすすめ!
一緒に書き出す、もしくは書き終わったものを見せ合いっこすることで、「このやりたいことも素敵だなぁ」とか、「これは私とは少し違うなぁ」など、自分・パートナー・友達の新たな一面を発見できたり、お互いへの理解が深まります。
同じような項目があったら、さっそく行動に移すことができますね♡
まとめ
今回の記事では、結婚したらやりたいことリストの作り方と書き方のポイントについて解説しました。
作り方はとってもシンプル。
-
書き出す環境を用意。
-
書けるだけ書く。
-
達成したらチェックする。
結婚したらやりたいことリストを作る上でのメリット・デメリットはこちら
もし、今このブログを読んでいるあなたが結婚したらやりたいことリストを作ったら、ぜひ読んでみたいのでよかったら教えてくださいね。
明日もいい1日になりますように。
コメント